数字で見る吉田歯科

5つの特徴

Feature 01

予防に力を入れている

当院の特徴は何と言っても予防歯科に力を入れている事です。歯科医院の本来の役割は「痛くなったら通う場所」ではなく「痛くなる前に、健康であるうちに通い続ける場所」である筈です。当院に通う患者様には「ずっとずっと長くご自分の歯で生活していってほしい!」という強い思いがあります。そのため、山形県日吉歯科診療所のMTM(メディカルトリートメントモデル)を取り入れ、口腔内写真などの資料管理を行い、患者様の健康のサポーターになりたいと思っています。また、「歯科衛生士担当制」を採用しており、一度担当させて頂いた患者様は、責任を持って定期検診までサポートさせて頂きます。更に当院では衛生士専用ユニットがありますので、その空間の中で、歯のクリーニングやホワイトニングをしております。

Feature 02

年間セミナーへの参加

新しい職場を探している衛生士さんにとって、何よりも不安なのは「本当に私の技術と知識で、この医院で働いていく事が出来るんだろうか…」という事ではないでしょうか?その点はご安心下さい。年間セミナーを受講していただく事により、臨床現場で遭遇する分からない事や、技術的に不安な事を解決することが出来ます。更に当院では8名の歯科衛生士働いていますので、教え合い、学び合うという文化が創られております。分からない事、出来ない事をひとりで抱え込まず、衛生士同士で励まし合いながら技術アップが実現出来る職場です。

Feature 03

矯正に力を入れている

当院では歯周病治療・予防のほかに矯正にも力を入れております。将来的に矯正を出来るようになり、キャリアアップしたいという向上心のある方に最適です。また、初期治療やTBIは少し苦手だなと言う方は、適性に応じて、カウンセリング、外科手術のアシスタントなども学ぶことが出来ます。Drがスタッフに対して数多くの技術指導や講義を行ってくれます。もちろん、外部セミナーへの参加に対しても金銭的な補助をいたします。

Feature 04

18時までの診療・長期休暇制度
ありで​プライベートも充実

診療時間は、18時までです。片付けをしても18時半には医院を退社出来ます。診療後に買い物に行ったり、友人と食事に行ったり、家で家族とゆっくりと過ごしたりとプライベートも充実出来ます。また週休3日や17時退社の準社員制度も用意してますので、既婚者や子育てスタッフも安心して長く働ける職場です。勤続3年6カ月以上で長期休暇取得制度があるのも魅力のひとつです。

Feature 05

院長、スタッフ同士の仲が良く、
働きやすい職場です!

歯科医院は医療従事者が集まるプロのチームです。自然と仕事に対する意識は上がっていきますし、また、そうでなければ、プロとしては通用しません。しかし同時に歯科医院は「女性職場」でもあるのですから、院長とスタッフの信頼関係が作られていなかったり、スタッフ同士が仲が悪い関係であれば、歯科医療を提供しようとする前に、働く事自体が嫌になってしまうのではないでしょうか?当院では診療時間後に食事会を実施したり、院内研修を行ったりなど、診療時間外でもチームワークを高める努力をしていますので、人間関係も非常に良好で働きやすい職場です。